コミュニティ会員制度(100年時代倶楽部)
100年時代倶楽部(仮称)サービス内容
1. 週1回のコラム配信
「100年時代クラブ通信」:終活・相続・人生100年時代に役立つ情報をFacebookグループにて毎週配信
2. 月1回の無料勉強会(オンライン中心、たまにリアル)
Zoomなどで終活や相続に関する多様なテーマを学べます
3. 月1回のオンライン交流会、2ヶ月に1度のリアル交流会
オンラインでの月1回の交流会、リアルでの交流会は東京からスタートし、全国展開を目指します。
4. 終活相談員養成講座(そうわ株式会社主催)の受講割引あり
知識だけではない、終活相談を受けるための研修の受講料の特別割引も受けられます。
5. 「トータル終活支援士」資格の取得が可能(100年時代支援機構認定)
終活系の資格を取得したい方にピッタリ!老舗終活資格を運営してきたノウハウを全て注ぎ込んだ新時代の資格取得が可能です。現在お持ちの資格によっては優遇あり。
6. 2ヶ月に1度のFacebookライブ配信
最新情報や豪華ゲストとの対談などを企画
7. オリジナルエンディングノートの先行購入が可能(現在製作中)
28万部を超えるヒット作となったエンディングノートを作成したスタッフが作る最新版エンディングノートを購入することができる。
8. 特典は今後も随時追加予定!
入会の流れ
- 入会申し込み
下記の「入会フォーム」より必要事項を入力・送信してください。 - オンライン面談(15分程度)
理事または事務局担当者との簡単なオンライン面談を実施します。
※目的は当団体の理念と活動方針へのご理解・ご賛同の確認です。 - 入会承認・本人確認
面談時に、本人確認書類の掲示をお願いしております。 - Facebookアカウント作成 & メールアドレスをご登録いただきます
- 会費のお支払い
入会承認後、会費の支払となります。 - 会費はクレジットカードによる決済となります(入会月の翌月からの請求となります)。
- 登録証・会員キットの発送
ご入会後、約1か月を目安に「会員キット」をお届けいたします。
会員種別と費用
会員種別 | 入会金 | 月会費 | 備考 |
---|---|---|---|
個人会員 | 5,000円 | 月額680円 | クレジットカード払 |
法人賛助会員 | 人数によって変わります | ご相談ください |
よくあるご質問(FAQ)
入会お申込フォーム
下記フォームよりお問い合わせいただけます。必要事項を記入していただき、ご送信ください。
ご返信までお時間をいただく場合があります。
※お知らせいただいたお客様の情報は、当社の各種サービス案内・管理の目的以外では利用いたしません。